8/30/2023

この日も主と共に【968】

身を慎んで目を覚ましていなさい。あなたがたの敵である悪魔が、ほえたける獅子のように、だれかを食い尽くそうと探し回っています。(ペトロの手紙一5章8節)

***

ペトロは、教会の《長老たち》と《若い人たち》をそれぞれに励まし(1、5節)、最後にもう一度、教会全体としてまとまり、信仰にしっかりと立つようにと励まします(8~11節)。その際、ペトロは三つの表現を使います。
①《身を慎》む。心と体に自制(セルフコントロール)を効かせること。
②《目を覚まして》いる。目に見えない危険に警戒(アラート)すること。《ほえたける獅子》が獲物を探すように、《悪魔》はイエス様を信じる者たちを神様から引き離そうと狙っていると、ペトロは言います。
③《悪魔に抵抗》する(9節)。自分の守りを固めること。
ただし、《信仰にしっかり踏みとどま》るためには、自分の意志の強さ以上のものが必要です。それはイエス様を信頼し、イエス様に守られることです。また、同じ苦しみに遭う《信仰を同じくする兄弟たち》を知り(9節)、共に信じていくことです。

***

天の父なる神様、目に見えないものにも注意を向け、《信仰にしっかりと踏みとどま》るものとならせてください。信仰によって《兄弟》と呼ぶことのできる教会・小隊の一人一人を守り、共に御子イエスの力強い支えにあずからせてください。イエス・キリストの御名によってお祈りいたします。アーメン